ふるさと納税をやるために調べてみた

最近はてなブログで有名なヒトデさんが節税に関して話をしていたので、一般的なサラリーマンができる節税ってなんだろうと考えました。
節約したいなと思ったので!

結果出たのが、ふるさと納税でした。

一時期流行ってテレビとかでも取り上げられていましたね。
自分の中ではヨッピーさんのこの記事を見てから結構気になっていました。
srdk.rakuten.jp


この記事を見て以前は理解してたのですが、忘れやすい性分なので
お金払って、それが税金となるけどなんか物がもらえるみたいなイメージしか残ってませんでした。

実際にやるにあたって、どんな制度なのか軽く調べました。

ふるさと納税の制度について

大切そうなことを箇条書きします。
寄付という表現をしていますが、物を購入するというイメージでも大丈夫です。

  • 寄付金は2000円は自己負担になり、それ以外のお金が税金の先払いという形になる。
  • 確定申告またはワンストップ特例の申請を出さなければいけない。
  • 寄付できる金額には収入に応じた上限がある。

全部が税金になるわけではないので注意が必要です。
2000円でものを買えるって認識にすると正しいです。

上限に関しては、20017年は年収300万の人は2万7000円まで寄付できるという仕組みのようです。
調べると上限に関して計算してくれるサイトがあるので、それを見て確認しましょう!

どんなものに寄付するのか

現在はふるさと納税をやるためのサイトがいくつもありました。

よく分からないので自分は「さとふる」というサイトを利用してふるさと納税の寄付を行いました。

さとふるでは肉とか旅行、お酒など色々なものが買えるみたいです。

ヨッピーさんの影響で肉のイメージが強く、自分も肉を買おう!と最初考えました。

肉を買おうとして思ったこと

肉を買おうと考えサイトを見ていると、高そうな和牛のステーキや高級な海産物がまず目に入ります。
調理の手間とか考えるとステーキを買おうと思いました。

20000円払っても18000円は税金の前払いだから「2000円でステーキ(2~3枚入り)買えるなら安いな」と思っていると、あることに気づきました。

2000円で高級ステーキ3枚買えたら安いけど、まず2000円も払って高い肉買ったら節約になってなくない?

節約しようと考えて始めたはずなのに何故か贅沢品を安く買う思考になっていました。

危ないと思い商品を探し始めました。

買ったもの

「ベルトを見れば品は良さそうだけどデザインが違うな」とか、「ウィスキーも良いな~、でもこれ美味しいの?」とか色々考えました。

結果、買ったものは
[静岡県藤枝市]サントリー・ザ・プレミアムモルツ1ケース

どこのスーパーでも売っているプレミアムモルツを買うことにしました。
スーパードライもありましたが、同じ価格だったので全部2000円の自己負担ならスーパーとかで買うと高い方を買おうと思いプレミアムモルツを買うことに決定しました。

どうせ買うお酒代を安く抑えらたのだからすごい!
5000円ぐらいの物が2000円で手に入るのだから安い!
肉を諦めた自分をそう言い聞かせながら、購入しました。

さいごに

お酒を買ったあとに、肉を4kg買うという選択肢もあることに気づきました。
それなら贅沢品でもないし、お酒みたいな嗜好品でもないから一番家計に優しかったなと思いました。

収入に応じて上限が決まっているので、購入する際は慎重に!

ワンストップ特例を申請するときに再度記事書きます。

ランニングを久しぶりにしてみて思ったこと

最近お酒の飲み過ぎだな、と思い運動をしようと思いました。


腹筋ローラーなどの無酸素運動はある程度やっていたのですが、有酸素運動は全くしてないなと思い久しぶりにランニングをしました。

やったと言っても、外で走るのは恥ずかしいのでランニングマシンによる軽いランニングです。

ランニングをやってみて

一言で言ってしまえばランニングは気分が良かったです。

「今日仕事であんなことがあって嫌だった」とか「会社での人間関係どうしよう」とか、そういう考えても仕方ないことが全て汗と共に流れていく感覚がありました。

速度は少し息は上がるけど辛くはない、それぐらいの無理しない程度のランニングです。
自分の場合は10km/hぐらいで、20代の自分にはそんなに早くない速度です。
時間も20~30分ほどとかなり短いです。

以前体力をつけようと思い友人と走っていたときは13km/h~15km/hにして、最後はくたくたになってリフレッシュどころでありませんでした。

くたくたにならず、気持ちよく走るぐらいのランニングは心のリフレッシュに最適なのだなとしみじみ思いました。

さいごに

運動は無理せずにリフレッシュぐらいの気持ちでやることが大切かもしれません。

それでは筋肉が付かなくて意味がないと言われるかもしれませんが、辛くなってやめてしまうよりは意味があると思います。

辛くなく運動できて、少しだけ筋肉がついてリフレッシュできるって良いことづくめではないですか。

定期的に運動できるよう心がけたいと思いました。

1週間ぐらいMonero(モネロ)を採掘してみた

仮想通貨の採掘をやり始めて起きたこと - エンジンをかけたくて

この記事で書いたように、1週間ぐらい前からMoneroの採掘を始めてみました。

GPUの買い足しはせずに、ノートPCなどの余っていたパソコンとメインのデスクトップのみの採掘です。

結果

f:id:crossfabricate:20170921034034p:plain
Monero:0.04
ビットコイン換算:0.000964

Moneroを円換算すると、約1万円なので約400円です。

1週間では200円と少しかな、と予想していたので思ったよりは採掘できました。
採掘量がおもったよりも少なかったので、途中からPCを3台使ったのが大きかったのかもしれません。
メインのデスクトップ以外はCPUのみで平均50H/sと70H/sぐらいのPCです。

無いよりは低スペックでも動かそうと思ったのが正解でした。

デスクトップに関してもGPUの買い足しはしてませんがGPUのオーバクロックを行い、少し下駄を履かせました(830MHzだったのを980MHzにしてます)


オーバクロックをしたところGPUのマイニングは平均150H/sくらいだったのが、平均180H/sくらいになりました。
オーバクロックって本当に性能上がるのを体感できました。

さいごに

電気代を気にしない環境だから何でも使おうという考えで、余っているパソコンも導入して行いましたが絶対に電気代を入れたら割にあわないです。
始める方はPCをしっかり準備して、効率的に行うことをおすすめします!

ただファンの音などは結構うるさいので、寝室とPCが同じ部屋の人は注意が必要です。

映画「ココ・アヴァン・シャネル」 感想

ココ・シャネルの創始者を題材にした映画「ココ・アヴァン・シャネル」をAmazonプライムならば無料に見られたので観ました。

世界的なブランドがどうやって誕生したのかとか凄く気になるな!と思ったわけですね。

少しネタバレかもと思いながら、感想を書いていきます!

ココ・アヴァン・シャネル」を観て思ったこと

どうやって誕生したのか、どうやってその時代のファッションを新しいスタイル変えていったのか、など期待して観ました。

その結果、感想は一言で言えば「男女の色恋沙汰の話だったな」と思ってしまいます。

ただ、東京タラレバ娘が流行ったみたいに女性から観た結婚するの?しないの?みたいな話して見ると面白いかもしれません。

ストーリーの流れとしては、キャバレーで働くシャネルの創始者が貴族の方とツテができた所でキャバレーを首になった。

仕方ないから、ツテができた創始者の所の居候になり、その間に馬に乗るというエピソードが出てきた、馬に乗るために男みたいな格好を考えついた。(元々シンプルな格好が好きだったようですが)
あるとき、貴族の方の客人の中に起業家のイケメンと出会い、恋に落ちる。
しかし、起業家は貴族とつながりを持つために貴族の娘と結婚することになっていた。(お世話になっている貴族とは別)
結果、結婚しないことを決意。(結婚しないけど愛人関係だったりする)
そのときに、働くことを決意し起業家の方から資金援助を受けながら仕事を開始、成功する。

ざっと言えばこんな雰囲気の内容でした。

思っていたものと違ったな〜と、変に期待をしてしまいました。

ココ・アヴァン・シャネル(吹替版)

MinerGateでGefore9600GTが使えないので調べてみた

MinerGateを初めてGPU(グラフィック用の描画用のCPUみたいなものです)を増やせると嬉しいなと思い、古いデスクトップPCのGPUでも足せば良くなるんじゃないのと思い古いPCにMinerGateを入れてみました。
(増やしたところでSLIできないから意味ないのだろうなと、察しながらやってます)

古いデスクトップPCのスペック

  • OS:32bitマシーン
  • CPU:Core2Duo E8500
  • メモリ:2GB
  • GPU:Gefore9600GT

久しぶりに見た32bitです。
もはや動いているのが奇跡のスペックですね。

MinerGateインストール後

f:id:crossfabricate:20170917010432p:plain
??
GPUがNot avaiable?

GPUが利用できないので調べてみると、英語の掲示板に動かせないか聞いている人がいました。
Is it possible to mine anything with a Geforce 9600 GT?

英語のサイトの反応

一言で言うと、「古すぎだよ!無理無理!」みたいな反応でした。

しかし、おそらく知的な回答者っぽい人が「CUDAコアがないから無理だよ」みたいなことを言ってました。

CUDAコアってなんだよ!となり調べてみました。

「NVIDIAが開発・提供している、GPU向けの汎用並列コンピューティングプラットフォーム」らしいです。(wikiより)

汎用的な環境が入ってないなら無理だよな〜と諦めながらも何か対応ないかな〜と、続きを読むと知的な回答者へ反撃している方が。

「Gefore9600GTはCUDAコア入っているよ」というセリフと共にリンクが、中を見てみるとGefore9600GTのスペックでした。
f:id:crossfabricate:20170917012703p:plain

CUDAコア入っている!
動くかもと僅かな期待と共に続きを読みました。

すると、「それ一番最初のバージョンだから無理だよ」とバッサリ。
無理なのね、はい、、

色々調べて可能性がありそうだったのが、ドライバのアップデートでした。
GeFore Experienceをインストールし、ドライバをアップデート。

結局動かず。

さいごに

動くかもと期待を込めて色々試しましたが、駄目でした!

Gefore9600が2枚あったので、動かせたら良かったのですが残念です。

英語が苦手なので、英語の掲示板の読みは間違っている可能性大なので、本気で動かしたい人は読んでみてください。

古すぎるものに期待するのは駄目ですね。

バージョンアップをしたらMinerGateが動かなくなったので、そちらの記事はこちら
http://start-engine.hatenablog.com/MinerGateをバージョンアップしたら動かなくなったので調べてみた - エンジンをかけたくて

仮想通貨の採掘をやり始めて起きたこと

数日前から仮想通貨の採掘を始めました。

ビットコインが巷で話題になってますね。
どんどん価格が上がっていったと思ったら、中国のICO(暗号通貨の発行によるクラウドファンディング)の禁止で下がったり話題に事欠かないです。

そんなビットコインを代表する仮想通貨には採掘と呼ばれるPCのリソースの一部を仮想通貨の運営のために貸し出すことで仮想通貨がもらえる制度があります。

その採掘をやってみようと思います。
電気代が家賃に含まれているところに住んでいるので、やった分だけ得する!

使うのは家で電源をつけるだけつけて放置気味だったデスクトップPCをメインとして、たまにノートPCにも手伝わせたりしてます。
デスクトップのスペック? はて、どんな感じだったっけ?という状況です。

やり始め

今回はMinerGateというGUIで操作できるすごく簡単に採掘ができるツールを使って、採掘をやり始めました。

ビットコインは専門のマシンなどがあって、一般のPCでは採掘をやっても仕方がないと言われています。
そのため、自分はMonero(XMR)を採掘することにしました。

デスクトップにはGPUが入っているのですが、オンラインゲームとかしばらくしてなかったので動いてる?とか疑ってました。

実際にMinerGateで採掘を始めるとこんな感じになります。

CPUが134H/sに対してGPUが152H/s

f:id:crossfabricate:20170914211547p:plain

GPUがCPUより仕事してる!と一人感動しました。

数日だけやって思った事

採掘をしている間ノートPCは普通に操作できるのですが、デスクトップの方はかなりカクついて操作にストレスを感じるようになってます。

MinerGateではINTENITYという項目の数字を下げることで、CPUやGPUの使用率を下げることができるのですがそれぞれを1にしても動作はほとんど変わりませんでした。

試しにGPUでの採掘を停止すると、あら不思議、ストレスなくデスクトップPCを操作することができました。

GPUって普段の操作でも結構使われているのだな、としみじみ。

さいごに

1日中デスクトップPCをつけっぱなしにして採掘をしているのですが、仕事から帰ってきたらデスクトップPCが再起動されていて、ログイン画面で止まってました。

原因を調べたら、Windows Updateがかかっていたみたいです。

Windows Updateにはご注意を

あいさつ文を書いて起きたこと

先日、ブログはじめます!とあいさつ文を書いたところ、スターが5つもつきました!

以前、やっていたブログで頑張って書いたいくつかの記事の合計スター数は3つだったというのにです。

これって凄くないですか!
(押していただいたありがとうございます)

だって、ブログ始めたら書くであろう普通のあいさつ文にスターがついたんですよ。

応援の意味でつけてくださったのでしょうが、一人部屋で驚いてました!

はてなブログってこういう雰囲気だったんですね。知らなかったです。

優しい雰囲気で始まったこのブログは
こんな感じで日々思ったことを書きながら続けたいと思います。